自分の旅をつくる
イノベーションガレージ

NEWS

#1 MYOG(MAKE YOUR OWN GEAR)の
生地、パーツの展示・販売開始

今回のTRAILS INNOVATION GARAGEの再始動に合わせて、MYOG (MAKE YOUR OWN GEAR) に必要な生地、パーツの展示・販売を開始します。これまで、国内では実物を手に取ることがむずかしかった、UL (ウルトラライト) ギアを制作することに適したマテリアルを世界中からセレクトしました。

#2 HARIYAMA Productionsの
展示・販売開始

「NIPPON TRAIL #01 銀山街道」の旅をともにしたり、TRAILS限定でバックパックの販売をしたり、GARAGEでのULスタッフサックのSCHOOLを開講したり、さまざまなアクションをともにしてきたHARIYAMA Productions。以前、TRAILS INNOVATION GARAGEでPOP UP STOREを開催しましたが、今回の再始動からは、島根 (LAAVU) 以外で唯一、常設でプロダクトを手に取ることができるようになります。

#3 TRAILSにジョインしたPCT / CDTハイカー
スズキ タクミがGARAGEで次の旅をサポート

TRAILSのあらたな仲間として、アメリカのPCT (パシフィック・クレスト・トレイル)、CDT (コンチネンタル・ディバイド・トレイル) のスルーハイカーであるタクミくん (トレイルネーム Sunny) がTRAILS Crewとしてジョインしました。TRAILS INNOVATION GARAGEでは、スズキ タクミがメインスタッフとして次のMAKE YOUR OWN TRIPをサポートします。

『TRAILS 2.0』
始まる、リアルの場

5周年を迎えたウェブマガジンの次の5年『TRAILS 2.0』。そのフラッグシップとなる“自分の旅をハンドメイドするためのリアルな場”を始めました。この場は、オリジナルギアを自作する道具や、旅欲を刺激する本が並び、そこに旅人が集うことで、自分のあたらしい旅が見つかる場所。私たちは旅人のブースターとして、トレイルカルチャーを発信してきました。この場をつくることでメディア(情報)とリアルな場(体験)の融合をアップデートしTRAILSにしかない刺激的なトレイルライフを提供していきます。

INFORMATION

WORKING DAY

SATURDAY & SUNDAY
OPEN 12:00 / CLOSE 19:00

ACCESS

東京都中央区日本橋富沢町10-13
WORK EDITION NIHONBASHI 101

都営浅草線 東日本橋駅 徒歩5分
都営新宿線 馬喰横山駅 徒歩5分
JR総武線 馬喰町駅 徒歩7分
東京メトロ日比谷線 人形町駅 徒歩10分

RELATED

TRAILS INNOVATION GARAGE | 11/20(土)から再始動! ※毎週...

[ SCHOOL 開講!] TRAILS INNOVATION GARAGE | 自作ULスタッフ...

THANKS & ABOUT | TRAILS INNOVATION GARAGEでできること