EVENT

『LONG DISTANCE HIKERS DAY』を開催します! – 1月23日(土) /1月24(日)

2015.12.14
article_image
bottun

TAGS:


RELATED

オランダ・ウィデン 国立公園の湖と運河をつなぐパックラフティング&キャンプ …

フライフィッシング雑記 田中啓一 #03 釣れない話

TODAY’S BEER RUN #13 | スナーク・リキッドワークス (…

LATEST

オランダ・ウィデン 国立公園の湖と運河をつなぐパックラフティング&キャンプ ...
フライフィッシング雑記 田中啓一 #03 釣れない話...
TODAY’S BEER RUN #13 | スナーク・リキッドワークス (...

RECOMMEND

北アルプスに残されたラストフロンティア #01 |伊藤新道という伝説の道 〜...
LONG DISTANCE HIKER #09 二宮勇太郎 | PCTのスル...
パックラフト・アディクト | #46 タンデム艇のABC 〜ウルトラライトな...

POPULAR

北アルプスに残されたラストフロンティア #04 | 伊藤新道を旅する(前編)...
TOKYO ONSEN HIKING #14 | 鐘ヶ嶽・七沢荘...
TODAY’S BEER RUN #06 | アンテナアメリカ 関内店 (関...

STORE

GARAGE

WRITER
トレイルズ

トレイルズ

佐井聡(1979生)/和沙(1977生)
学生時代にバックパッカーとして旅をしていた2人が、2008年にウルトラライトハイキングというスタイルに出会い、旅する場所をトレイルに移していく。そして、2010年にアメリカのジョン・ミューア・トレイル、2011年にタスマニア島のオーバーランド・トラックなど、海外トレイルでの旅を通してトレイルにまつわるカルチャーへの関心が高まっていく。2013年、トレイルカルチャーにフォーカスしたメディアがなかったことをきっかけに、世界中のトレイルカルチャーを発信するウェブマガジン「TRAILS」をスタートさせた。

小川竜太(1980生)
国内外のトレイルを夫婦二人で歩き、そのハイキングムービーをTRAIL MOVIE WORKSとして発信。それと同時にTRAILSでもフィルマーとしてMovie制作に携わっていた。2015年末のTRAILS CARAVAN(ニュージーランドのロング・トリップ)から、TRAILSの正式クルーとしてジョイン。これまで旅してきたトレイルは、スイス、ニュージーランド、香港などの海外トレイル。日本でも信越トレイル、北根室ランチウェイ、国東半島峯道ロングトレイルなどのロング・ディスタンス・トレイルを歩いてきた。

[about TRAILS ]
TRAILS は、トレイルで遊ぶことに魅せられた人々の集まりです。トレイルに通い詰めるハイカーやランナーたち、エキサイティングなアウトドアショップやギアメーカーたちなど、最前線でトレイルシーンをひっぱるTRAILSたちが執筆、参画する日本初のトレイルカルチャーウェブマガジンです。有名無名を問わず世界中のTRAILSたちと編集部がコンタクトをとり、旅のモチベーションとなるトリップレポートやヒントとなるギアレビューなど、本当におもしろくて役に立つ情報を独自の切り口で発信していきます!

>その他の記事を見る 

TAGS

RECOMMEND

北アルプスに残されたラストフロンティア #01 |伊藤新道という伝説の道 〜伊藤正一の衝動と情熱〜
LONG DISTANCE HIKER #09 二宮勇太郎 | PCTのスルーハイキングで気づいた本当の自分
パックラフト・アディクト | #46 タンデム艇のABC 〜ウルトラライトな2人艇のススメ〜

POPULAR

北アルプスに残されたラストフロンティア #04 | 伊藤新道を旅する(前編) 湯俣〜三俣山荘
TOKYO ONSEN HIKING #14 | 鐘ヶ嶽・七沢荘
TODAY’S BEER RUN #06 | アンテナアメリカ 関内店 (関内)

STORE

ULギアを自作するための生地、プラパーツ、ジッパーなどのMYOGマテリアル

MYOG KIT #02 ULコンテナ
TRAILS SPECIAL BOX (2022 SUMMER)
KARL STRAUSS / BOAT SHOES IPA (カールストラウス / ボート シューズ ヘイジーIPA)
STILLWATER ARTISANAL ALES / GOSE GONE WILD (スティルウォーター / ゴーゼ ゴーン ワイルド)
HARLAND / HAZY IPA (ハーランド / ヘイジーIPA)
MIKKELLER SAN DIEGO / RASPBERRY BLUSH (ミッケラーサンディエゴ / ラズベリー ブラッシュ)
DRAKE’S BREWING / AROMA COMA (ドレイクス / アロマ コーマ)
HERECTIC BREWING / YOU CAN’T HANDLE THE JUICE (ヘレティック / ユーキャントハンドルザジュース)
MIKKELLER SAN DIEGO / GEEK BREAKFAST (ミッケラーサンディエゴ / ビアギークブレックファースト)

RELATED

オランダ・ウィデン 国立公園の湖と運河をつなぐパックラフティング&キャンプ | パックラフ…

フライフィッシング雑記 田中啓一 #03 釣れない話

TODAY’S BEER RUN #13 | スナーク・リキッドワークス (西池袋)

LATEST

オランダ・ウィデン 国立公園の湖と運河をつなぐパックラフティング&キャンプ | パックラフ...
フライフィッシング雑記 田中啓一 #03 釣れない話...
TODAY’S BEER RUN #13 | スナーク・リキッドワークス (西池袋)...