FISHING

Fishing for Hiker | Zimmer Builtの「フィッシング用ULバックパック&周辺ギア」、販売スタート! (Editor’s Choice Ultralight Gear)

2025.09.26
NEW
article_image

Fishing for Hiker = ハイカーのための釣り

TRAILS誕生から大切にしてきたトレイルカルチャーのひとつフィッシング(釣り)。

このタイミングで、僕たちは、熱狂の原点にフォーカスし、ウルトラライト・ハイキングに “釣り” を組み合わせた「Fishing for Hiker」というプロジェクトを始動させる。

釣行のヒントになる記事はもちろん、刺激的なULギアのリリースや、実践までをフォローアップするスクールなど、さまざまな視点でULハイカーを刺激していけたらと思う。

そんなTRAILSが、世界中のULギアの中から編集者視点で厳選する『Editor’s Choice Ultralight Gear/エディターズチョイス・ウルトラライトギア』。

今回リリースするのは、ハイキング&フィッシングギアを作るアメリカのULガレージメーカー「Zimmer Built (ジマービルト) 」。

テンカラやフライフィッシングと組み合わせた「UL×フィッシング」に最適化したULバックパックやフィッシングパック、ポーチなどのプロダクトを作り続けている「Zimmer Built」。

本日より販売スタート!今回は第1弾入荷を中心にレポート!

◾️TailWater Pack (テイルウォーターパック) 容量:21L


– テンカラに最適化したロッドスリーブ付きULバックパック –

 

 

日帰り〜オーバーナイトでの「ULハイキング×フィッシング」に最適なULバックパック (容量21L)。

■ フィーチャー
・テンカラに最適化したULバックパック (日帰り〜オーバーナイト想定)
両側に1本ずつテンカラロッドを収納できるスリーブがあるフィッシング用ULバックパック。スリーブは、背中の近くに配置しているので、引っかけたり損傷しづらい位置に固定できるようになっている。

・チェストパックなどに付け替えできるパックシステム
取り外し可能なショルダーストラップは、同ブランドのチェストパック/ベスト (SplitShot Chest Strapsや、Arrowood Chest Pack) を取り付けてカスタマイズすることもできる。

・フィッシングに適したデイジーチェーンやバンジーコードの配置
バックパックの前面にはデイジーチェーンとバンジーコードを備えており、ランディングネットを固定したり、フィッシング関連のアクセサリーを取り付けやすい配置となっている。

■ スペック
[カラー] WolfGrey、White
[重量] 248g
[容量] 21L
[サイズ] 高さ49.5cm × 幅27cm × マチ25cm
[素材] EPX200 (本体)
[価格] 26,200円 (税込)

◾️ Arrowood Chest Pack (アローウッド・チェストパック)


–  パックベストタイプのULチェストパック –

 

 

テンカラやフライフィッシングに適した、パックベストタイプのULチェストパック。

同ブランドのバックパックに取り付けることもでき、フィッシングに最適なパックシステムを構築することができる。

■ フィーチャー
・パックベストタイプのULチェストパック
フィッシング用のミニマルなULチェストパック。フィッシングに必要な道具一式とロッドを収納・アタッチすることができる。

・同ブランドのバックパックに取り付け可能
ハーネスのストラップは取り外し可能で、同ブランドのバックパック(DeadDrift Pack、TailWater Pack、PocketWater Pack)に取り付けできる。

・使いやすいポケットやアタッチメントの仕様
チェストパックの外側には、ジップポケットと2つのフロントデイジーチェーン。内側には前面と背面にスリーブポケットを2つずつ配置している。

■ スペック
[カラー] CoyoteBrown、WolfGrey、Camo
[サイズ] 高さ25cm × 幅17cm × マチ5cm
[素材] EPX200 (外部)、Ultra Grid (内部ポケット)
[価格] 24,900円 (税込)

◾️Darter Pack (ダーターパック)


– ロッド+フィッシングギアを携行できるULファニーパック –

 

 

テンカラフィッシングやフライフィッシングに必要なフィッシングギアの収納に適した、小型のファニーパック。

■ フィーチャー
・ロッド+フィッシングギアを携行できるミニマルなサイズ
テンカラロッド、小型〜中型のフライボックスや、その他のフィッシングアクセサリーの収納、取り付けして携行できる、ミニマルなサイズのULファニーパック。

・フィッシング用の小道具の収納・取り付けに最適化した仕様
トップにフライパッチを配置、前面にはクリッピングツール用のデイジーチェーン、またバンジーコードとコードロックのセクションなど、テンカラロッド、ティペットなどの携行に最適化した仕様となっている。

・ベルトは脱着可能で、バックパックのウエストベルトにも装着可能
ベルトは取り外しが可能で、ベルトを外してバックパックのウエストベルトに通して、使用することもできる。

■ スペック
[カラー] Avocado/Tangerine、SmokeBlue/CoyoteBrown、Silverado/Tangerine
[サイズ] 高さ20cm × 幅12.5cm × マチ7.5cm(下部3.5cm)
[素材] Ultra Grid
[価格] 8,800円 (税込)

◾️ QuickDraw (クイックドロー)

– ULテンカラロッド・ホルスター –

 

 

肩がけやベルトに装着できる、テンカラロッド・ホルスター (収納袋)。ホルスターに収納したテンカラロッドをバックパックに取り付けることも可能です。

■ フィーチャー
・テンカラロッド2本を収納可能なロッドホルスター
最大2本のテンカラロッドを収納(ロッドハンドルを交互に収納)することができ、肩がけや、バックパックやベルトに装着して形態することができるロッドホルスター。

・さまざざまなアクセサリーをアタッチできるデイジーチェーン
別途販売のZimmer Builtの「Micro Pack」などのアクセサリーポケットを取り付けることができる。またデイジーチェーンと3つのDリングには、ティペットやフォーセップ、ラインカッターなどのフィッシングギアを取り付けることができるので、すばやく手に取ることができる。

・調整しやすい左右対称のベルト
左右対称の作りのため、付属のバックル付きウェビングベルトは両側に装着することができるため、釣り中に邪魔にならないように調整が可能。背中に簡単にスライドさせることもできる。

■ スペック
[重量]
29g(本体のみ)
[素材]
X-Pac® X50

◾️Micro Pack (マイクロパック)

– フライボックス等を収納するミニマルなULフィッシングポーチ –

 

 

小型のフライボックスやリーダー、ティペットなど、最低限必要なフィッシングギアを収納できるミニマルなサイズのULフィッシングポーチ。

■ フィーチャー
・ミニマルなサイズのULフィッシングポーチ
小型のフライボックスやリーダーやティペットなどを収納できる、ミニマルなサイズのフィッシング用ポーチ。

・ショルダーハーネスなどのデージーチェーンに取り付け可能
同ブランドのQuickDraw (ロッドケース) やショルダーハーネスのデイジーチェーンに取り付け可能。

・付属のストラップで、単独でのポーチとしての使用も可能
付属のストラップを使用して、小型のポーチとして単独で持ち運ぶこともできる。

■ スペック
[重量] 29g
[サイズ] 高さ12.7cm × 幅7.5cm × マチ3cm
[素材] ダイニーマ・フリッドストップ
[価格] 5,000円 (税込)

◾️第2弾は10月中旬以降に順次発送予定!


– バックパック、チェストパック、ロッドケース –

 

 

Zimmer Builtのフィッシング・ギア。
他に取り扱い開始するのは以下のアイテム。
※以下のアイテムは、10月中旬以降に順次発送予定。

・DeadDrift Pack:日帰りの「ULハイキング×フィッシング」に最適なULバックパック (容量13L)。

・PocketWater Pack:オーバーナイトでの「ULハイキング×フィッシング」に最適なULバックパック (容量24L)。

・SplitShot Chest Straps:テンカラやフライフィッシングに適した、ULパックベスト。

・Tenkara Rod Roll:最大8本のテンカラロッドを収納できる、持ち運び用のロール型ロッドケース。

TAGS:


RELATED

Fishing for Hiker | Tenkara USAの「ULテンカ...
Fishing for Hiker | 日本の伝統釣法「テンカラ」が世界中の...
Fishing for Hiker | 日本の伝統釣法「テンカラ」が世界中の...

LATEST

Fishing for Hiker | Zimmer Builtの「フィッシ...
ヘキサトレック (Hexatrek) | #09 トリップ編 その6 DAY...
コロラド・トレイル | #08 トリップ編 その5 DAY15~DAY22 ...

RECOMMEND

北アルプスに残されたラストフロンティア #01 |伊藤新道という伝説の道 〜...
LONG DISTANCE HIKER #09 二宮勇太郎 | PCTのスル...
パックラフト・アディクト | #46 タンデム艇のABC 〜ウルトラライトな...

POPULAR

北アルプスに残されたラストフロンティア #04 | 伊藤新道を旅する(前編)...
TOKYO ONSEN HIKING #14 | 鐘ヶ嶽・七沢荘...
TODAY’S BEER RUN #06 | アンテナアメリカ 関内店 (関...

STORE

GARAGE

WRITER
トレイルズ

トレイルズ

佐井聡(1979生)/和沙(1977生)
学生時代にバックパッカーとして旅をしていた2人が、2008年にウルトラライトハイキングというスタイルに出会い、旅する場所をトレイルに移していく。そして、2010年にアメリカのジョン・ミューア・トレイル、2011年にタスマニア島のオーバーランド・トラックなど、海外トレイルでの旅を通してトレイルにまつわるカルチャーへの関心が高まっていく。2013年、トレイルカルチャーにフォーカスしたメディアがなかったことをきっかけに、世界中のトレイルカルチャーを発信するウェブマガジン「TRAILS」をスタートさせた。

小川竜太(1980生)
国内外のトレイルを夫婦二人で歩き、そのハイキングムービーをTRAIL MOVIE WORKSとして発信。それと同時にTRAILSでもフィルマーとしてMovie制作に携わっていた。2015年末のTRAILS CARAVAN(ニュージーランドのロング・トリップ)から、TRAILSの正式クルーとしてジョイン。これまで旅してきたトレイルは、スイス、ニュージーランド、香港などの海外トレイル。日本でも信越トレイル、北根室ランチウェイ、国東半島峯道ロングトレイルなどのロング・ディスタンス・トレイルを歩いてきた。

[about TRAILS ]
TRAILS は、トレイルで遊ぶことに魅せられた人々の集まりです。トレイルに通い詰めるハイカーやランナーたち、エキサイティングなアウトドアショップやギアメーカーたちなど、最前線でトレイルシーンをひっぱるTRAILSたちが執筆、参画する日本初のトレイルカルチャーウェブマガジンです。有名無名を問わず世界中のTRAILSたちと編集部がコンタクトをとり、旅のモチベーションとなるトリップレポートやヒントとなるギアレビューなど、本当におもしろくて役に立つ情報を独自の切り口で発信していきます!

>その他の記事を見る 

TAGS

RECOMMEND

北アルプスに残されたラストフロンティア #01 |伊藤新道という伝説の道 〜伊藤正一の衝動と情熱〜
LONG DISTANCE HIKER #09 二宮勇太郎 | PCTのスルーハイキングで気づいた本当の自分
パックラフト・アディクト | #46 タンデム艇のABC 〜ウルトラライトな2人艇のススメ〜

POPULAR

北アルプスに残されたラストフロンティア #04 | 伊藤新道を旅する(前編) 湯俣〜三俣山荘
TOKYO ONSEN HIKING #14 | 鐘ヶ嶽・七沢荘
TODAY’S BEER RUN #06 | アンテナアメリカ 関内店 (関内)

STORE

ULギアを自作するための生地、プラパーツ、ジッパーなどのMYOGマテリアル

ULギアを自作するための生地、プラパーツ、ジッパーなどのMYOGマテリアル
Zimmer Built | TailWater Pack (テールウォーターパック)
Zimmer Built | PocketWater Pack (ポケットウォーターパック)
Zimmer Built | DeadDrift Pack (デッドドリフトパック)
Zimmer Built | Arrowood Chest Pack (アローウッド・チェストパック)
Zimmer Built | SplitShot Chest Straps (スプリットショット・チェストストラップ)
Zimmer Built | Darter Pack (ダーターパック)
Zimmer Built | QuickDraw (クイックドロー)
Zimmer Built | Micro Pack (マイクロパック)

RELATED

Fishing for Hiker | Tenkara USAの「ULテンカラ・ロッド 」...
Fishing for Hiker | 日本の伝統釣法「テンカラ」が世界中のULハイカーに...
Fishing for Hiker | 日本の伝統釣法「テンカラ」が世界中のULハイカーに...

LATEST

Fishing for Hiker | Zimmer Builtの「フィッシング用ULバッ...
ヘキサトレック (Hexatrek) | #09 トリップ編 その6 DAY65~DAY8...
コロラド・トレイル | #08 トリップ編 その5 DAY15~DAY22 by Tony...