SKI HIKING | #06 BCクロカンおすすめ日帰りルート 長野県・戸隠
話:石田啓介 写真:小関信平、石田啓介 構成:TRAILS
『SKI HIKING』は、「歩くスキー」であるBCクロカンにフォーカスした企画記事だ。BCクロカンは、滑りながら歩けるその機動力で、雪の世界におけるハイキングの旅を拡張してくれる。
TRAILSがBCクロカンに惹かれた理由の詳細は、ぜひ前回の記事をご覧になっていただきたい (SKI HIKING | #05 BCクロカン2021 Second Season)。
さて今回からは、3回連続で「BCクロカンのおすすめ日帰りルート」をレポートする。
なぜルート案内か。それは、BCクロカンはどこで遊べばよいのか、という遊びのフィールドに関する情報がきわめて少ないからだ。今回の記事シリーズが、BCクロカンにビビッときた人にとって、エントリーするためのナビゲーションになればと思う。
おすすめルートを紹介してくれるのは、以前に僕らと一緒に信越トレイルをBCクロカンで旅した、名古屋のアウトドアショップ「MOOSE (ムース)」のオーナーである、ケースケさん (石田啓介さん) だ。
石田啓介 Keisuke Ishida名古屋のアウトドアショップ『MOOSE (ムース)』代表。1978年、愛知県生まれ。先代が創業当時から山でのクロスカントリースキーツアーを開催。その後、約30年前から道具の進化とともに、テレマークスキーへと徐々に移行し今に至る。現在、冬の雪遊びをする人を増やすために、スキー経験が無くても楽しめるBCクロカンの魅力を広めるべく奮闘中。石田啓介 Keisuke Ishida名古屋のアウトドアショップ『MOOSE』代表。先代が創業当時から山でのクロスカントリースキーツアーを開催。現在、雪遊びをする人を増やすため、BCクロカンの魅力を広めるべく奮闘中。
今回のおすすめルート:長野県・戸隠。雪の参道を歩く。
戸隠高原には、戸隠クロスカントリーツアーコースが設定されている。その中でも、今回紹介するのは奥社・牧場コース。
ケースケさん:「このルートは、戸隠高原にある戸隠クロスカントリーツアーコースの一部です。昔からあるクロスカントリースキーのコースなので、もちろんBCクロカンにもピッタリですよ。
戸隠キャンプ場からスタートして、丸山をトラバースしながら随神門 (ずいじんもん) へ。そこから参道を通り、戸隠奥社入口から、さかさ川沿いを歩きながらスタート地点へと戻る周回コースになります。
のんびりまわって5時間くらいですね。アップダウンも少なく、BCクロカン初心者でも行きやすいルートです」
長野県・戸隠のレコメンド・ポイント。
[1] 雪化粧した参道を歩くことができる
戸隠神社の随神門 (ずいじんもん) は、神聖な空気につつまれている。
ケースケさん:「雪が積もった参道を歩くことなんて、なかなかないですよね。しかも戸隠神社の参拝シーズンは無雪期なので、人もほとんどいません。
そんなひっそりと静まり返った参道を、BCクロカンで滑るように歩くのは、とても新鮮な感覚です。この雪の季節だからこそ味わうことができる体験ですね」
[2] ゆるやかな起伏でスピード感を体感できる
アップダウンが少なく歩きやすいのも、このルートの特徴。
ケースケさん:「無雪期は、スタート地点〜随神門の区間が、ささやきの小径という散策コースとして親しまれています。でも雪が積もるとその道は見えなくなるので、どこでも自由に歩くことができます。
アップダウンが少なくスノーシューでも楽しめますが、BCクロカンだと滑るように歩くので、ゆるやかな傾斜をダイレクトに感じられるんですよね。わずかな起伏でさえスピードに強弱が生まれるので、アップダウンを楽しむことができると思いますよ」
[3] 冬用の道標が頼りになる。
スキー板を履いたクマのイラストが目印。
ケースケさん:「雪山では基本的にナビゲーションスキルが求められますが、ここはクロスカントリーコースに指定されているので、要所要所に積雪期でも視認性の高い道標があるんです。
もちろん地図やGPSアプリは必須ですが、それにプラスしてこの道標も頼りにして歩けば、比較的迷いにくいと思います」
TRAILS編集部の『SKI HIKING』の観点から、今回の戸隠のルートの面白さをピックアップすると大きく2つある。まずは、雪景色の神社の参道をハイキングできることだ。山のなかにある神社の参道も、BCクロカンならば、遊びのフィールドになる。日本らしい雪景色のなかを、スキーでハイキングできるというのは、他にはない感覚だ。
もうひとつは、トレイルサインのある安心感だ。もちろんノートレース (道がない) のエリアもある雪上の遊びゆえ、地図とGPSアプリは必須。とはいえ、BCクロカンをこれから始めたい人にとって、このようなナビゲーションは、大きな助けとなるだろう。
TAGS: