TRAILS REPORT

SNOW HIKING MOVIE / スノーハイキングMOVIE

2017.03.03
article_image

冬の旅に出よう。スキーやスノボもいいけど、ハイカーなら雪の白い景色のなかを歩きたい。雪景色のなかにテントを張ってすごしたい。とびきり冷たい空気や真っ白な山のなかで、冬という季節を体に感じながら、自然のなかですぎていく時間を味わいたい。

TRAILS編集部の遊びの日常を3編のショートムービーにまとめた。短い雪遊びの季節に急かされるようにでかけた、北アルプス、八ヶ岳、奥日光の山々。バリバリの雪山山行というより、メロウなスノーハイキング。そんな気分で歩いた冬の旅。


北アルプス白馬スノーハイキング



TRAILSのYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/TRAILS_movie

雪の北アルプスを歩きたい。そんな素朴な動機だけで出かけた白馬。スキー場のゴンドラとリフトを乗り継ぎ、八方池山荘に到着。そこから唐松岳まで向かう尾根道を歩き出す。その尾根から見渡す、雪に覆われた白馬三山。真っ白になった急峻な山のフォルムが、僕の視界を占有する。夏には岩や植物などが山肌に濃淡や陰影をつくりだすが、そのいっさいが白という色で吹き飛ばされている。ただ白い色で北アルプスの山の造形だけが浮かびあがっている。そうだ、この景色を山のなかから見てみたかったんだ。

sn_01

八方池や唐松岳の方角に、尾根道を歩く人のなかにバックカントリースキーを楽しむ人たちも見かけた。ふもとの町の喫茶店の店主に聞いた話では、唐松岳からは富山県側の剱岳・立山が望むことができ、その斜面を滑るのが最高に爽快なのだそうだ。そんなことができるようになるまで、僕もスキーを上達しないといけない。


北八ヶ岳スノーハイキング & スノーキャンプ


「次の週末に一緒に雪山に行きませんか?」。ハリヤマプロダクションの三浦卓也くんから、突然ケータイにメッセージが届いた。それならばと思い、他の仲間も誘って雪山でのテント泊をすることにした。フォトグラファーの中島悠二くん、『釣歩日記』という本を出しているぬーさんこと長沼商史さんに声をかけ、気心の知れた仲間が集まった。渋の湯から高見石小屋を往復する1泊2日のスノーハイク&スノーキャンプ。

sn_02

せっかくだから雪山のなかで、みんなでひとつのテントの中でぬくぬく、わいわいしたい。そう思って、ヒルバーグのアルタイ(HILLEBERG / ALTAI UL)を持っていくことにした。TRAILS編集部のトリップでも定番になっている、大型ULシェルターだ。夕飯前にできた時間で雪の白駒池を散策し、夜は大型のクッカーをつかって鍋であたたまる。いつも妻と使っている二人用のスリーピングマットで、なぜか僕と中島くんが一緒に寝る。まあいいか、雪山での防寒対策は助け合いだ。帰りはみんなでふもとの渋の湯の温泉に立ち寄り、雪山で冷えた体をときほぐした。


奥日光スノーハイキング


朝、新宿から日光まで直通の日光1号に乗り、冬の日光へ向かう。1日は氷瀑(アイスフォール)を求めて雲竜渓谷へ。もう1日は、スノーシューでハイキングするために奥日光を目指した。

ガツガツ歩くというより、メロウに雪のなかをハイキングしたかった。だからスノーシューは軽量でシンプルなNORTHEN LITES(ノーザンライツ)のものを持っていった。スノーハイキングをした日光白根のふもとの森は、メロウなスノーハイクができるフィールドで、気ままな雪原歩きをすることができた。

sn_03

雲竜の氷瀑の世界は壮観で、そのエリアに足を踏み込んだ瞬間に、それまでとの景色の差分が大きく、非連続な異世界に急に入り込んでしまったような印象の強さがある。岩壁にたくさん垂れ下がる氷柱の、その青く透きとおった色は、いつか見た氷河の青色を思い出させた。

関連記事

北海道 BACKCOUNTRY TRIP / スノーハイキング & BCスキー


歩いてみたいロングトレイル BEST10 by TRAILS research

TAGS:


RELATED

POP-UP STORE「MOUNTAIN DAISY PRODUCTS」1…

MYOGer Works | GARAGEに集うMYOGerたちが自作したギ…

MYOGer Works | GARAGEに集うMYOGerたちが自作したギ…

LATEST

POP-UP STORE「MOUNTAIN DAISY PRODUCTS」1...
MYOGer Works | GARAGEに集うMYOGerたちが自作したギ...
MYOGer Works | GARAGEに集うMYOGerたちが自作したギ...

RECOMMEND

北アルプスに残されたラストフロンティア #01 |伊藤新道という伝説の道 〜...
LONG DISTANCE HIKER #09 二宮勇太郎 | PCTのスル...
パックラフト・アディクト | #46 タンデム艇のABC 〜ウルトラライトな...

POPULAR

北アルプスに残されたラストフロンティア #04 | 伊藤新道を旅する(前編)...
TOKYO ONSEN HIKING #14 | 鐘ヶ嶽・七沢荘...
TODAY’S BEER RUN #06 | アンテナアメリカ 関内店 (関...

STORE

GARAGE

WRITER
トレイルズ

トレイルズ

佐井聡(1979生)/和沙(1977生)
学生時代にバックパッカーとして旅をしていた2人が、2008年にウルトラライトハイキングというスタイルに出会い、旅する場所をトレイルに移していく。そして、2010年にアメリカのジョン・ミューア・トレイル、2011年にタスマニア島のオーバーランド・トラックなど、海外トレイルでの旅を通してトレイルにまつわるカルチャーへの関心が高まっていく。2013年、トレイルカルチャーにフォーカスしたメディアがなかったことをきっかけに、世界中のトレイルカルチャーを発信するウェブマガジン「TRAILS」をスタートさせた。

小川竜太(1980生)
国内外のトレイルを夫婦二人で歩き、そのハイキングムービーをTRAIL MOVIE WORKSとして発信。それと同時にTRAILSでもフィルマーとしてMovie制作に携わっていた。2015年末のTRAILS CARAVAN(ニュージーランドのロング・トリップ)から、TRAILSの正式クルーとしてジョイン。これまで旅してきたトレイルは、スイス、ニュージーランド、香港などの海外トレイル。日本でも信越トレイル、北根室ランチウェイ、国東半島峯道ロングトレイルなどのロング・ディスタンス・トレイルを歩いてきた。

[about TRAILS ]
TRAILS は、トレイルで遊ぶことに魅せられた人々の集まりです。トレイルに通い詰めるハイカーやランナーたち、エキサイティングなアウトドアショップやギアメーカーたちなど、最前線でトレイルシーンをひっぱるTRAILSたちが執筆、参画する日本初のトレイルカルチャーウェブマガジンです。有名無名を問わず世界中のTRAILSたちと編集部がコンタクトをとり、旅のモチベーションとなるトリップレポートやヒントとなるギアレビューなど、本当におもしろくて役に立つ情報を独自の切り口で発信していきます!

>その他の記事を見る 

TAGS

RECOMMEND

北アルプスに残されたラストフロンティア #01 |伊藤新道という伝説の道 〜伊藤正一の衝動と情熱〜
LONG DISTANCE HIKER #09 二宮勇太郎 | PCTのスルーハイキングで気づいた本当の自分
パックラフト・アディクト | #46 タンデム艇のABC 〜ウルトラライトな2人艇のススメ〜

POPULAR

北アルプスに残されたラストフロンティア #04 | 伊藤新道を旅する(前編) 湯俣〜三俣山荘
TOKYO ONSEN HIKING #14 | 鐘ヶ嶽・七沢荘
TODAY’S BEER RUN #06 | アンテナアメリカ 関内店 (関内)

STORE

ULギアを自作するための生地、プラパーツ、ジッパーなどのMYOGマテリアル

LONG DISTANCE HIKER
ULTRALIGHT HIKER
ULギアを自作するための生地、プラパーツ、ジッパーなどのMYOGマテリアル
ウエストベルト
ボトルホルダー
アンブレラホルダー
コンプレッションコード
アイスアックスループ
TRAILS SPECIAL BOX (2023 SUMMER)

RELATED

POP-UP STORE「MOUNTAIN DAISY PRODUCTS」10月13日(日…

MYOGer Works | GARAGEに集うMYOGerたちが自作したギア #02

MYOGer Works | GARAGEに集うMYOGerたちが自作したギア #01

LATEST

POP-UP STORE「MOUNTAIN DAISY PRODUCTS」10月13日(日...
MYOGer Works | GARAGEに集うMYOGerたちが自作したギア #02...
MYOGer Works | GARAGEに集うMYOGerたちが自作したギア #01...